アップサイクラー– archive –
-
株式会社こっこー | ガラス瓶からはじまる、新しい循環のかたち
【”が生み出す新たな循環】 埋め立てるしかないと思われていた色付きガラス瓶を、まったく別のかたちで生まれ変わらせる──。 広島県に拠点を置く「株式会社こっこーさん」は、そんなガラス瓶の再利用技術「スーパーソル」を通じて、新しいアップサイクルの... -
丸栄株式会社 | かき殻から生まれる「貝適空間」丸栄株式会社のチャレンジ
【】 広島といえば、やはり真っ先に思い浮かぶのが「牡蠣」ではないでしょうか。 全国有数の生産量を誇る広島県では、毎年多くの牡蠣が食卓を彩っています。一方で、その裏側では大量の「かき殻」が発生し、その行き場に悩まされていることはあまり知られ... -
文華堂 | 平和の想いを名刺に | おりづる再生名刺
広島平和記念公園には、世界中から平和を願う折り鶴が寄せられます。その象徴である折り鶴たちが新たな形で生まれ変わり、再び世界に羽ばたいています。 文華堂さんでは「おりづる再生名刺」を、平和を願う気持ちを紙としてリサイクルし、広島から送り出さ... -
岩瀬商店 | “染め”で喜びを彩る | ソメラボ、染め直しサービス
広島県福山市にある「ソメラボ」は、老舗染料屋さん「岩瀬商店」が営む染め体験ができるお店です。 ちょっとユニークなのは、ただの染め直しサービスではなく"もったいないを「また着たい」に"、アップサイクルをテーマにしているところ。 大正時代から続...
1